薬膳の尊敬する恩師である和田先生から教えてもらった
入浴剤。8種類の生薬が入っていて
いかにも漢方の香りが浴室に漂います。
これを入れると、肌あたりがよくって
体がすぐに温まります。
また、紅花や川芎など血行促進する生薬が入っているので
寒い冬にカチカチに硬まって
血行が悪くなることでの神経痛や肩こりのある方にも
いいのではないでしょうか。
そういえば、昔よくいっていた銭湯にも
「漢方風呂」があって、私はめっきりそこにばかり入っていたな。
普段のお風呂をちょっと贅沢体ケアの時間にしたい方に
本当に気持ちがいいので、おすすめですよ☆
商品サイトから参考に ↓↓
8種類の生薬を配合した薬草入浴剤です。
【成 分】 黄柏(おうばく)・独活(どくかつ)・当帰(とうき)・ 川芎(せんきゅう)・芍薬(しゃくやく)・陳皮(ちんぴ)・艾葉(がいよう)・紅花(こうか)
【効 能】 冷え性・リュウマチ・痔・肩のこり・神経痛・腰痛・あせも・肌荒れ・あかぎれ・うちみ・くじき・しっしん・ひび・にきび・産前産後の冷え性・疲労回復など
【ご使用方法】 ご家庭のお風呂の湯(約200ℓ)に1包(20g)を入れ、よくかき混ぜてご入浴ください。
【内容量】 20g × 10包入り
鍼灸治療院『FOEmente』のHPにのせてありあます
https://ayuko.amebaownd.com/pages/2057421/page_201807022231
暮らしの薬膳八木
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆☆薬膳セラピスト資格講座 神保町・浦安教室募集中☆☆
全5回の授業で薬膳の基本を詳しく学んでいきます。
一生の身になる薬膳を一緒に深めませんか?
スケジュールが合わない方は、現在個人レッスンも受け付けております。
受講料 80,120円 (税込)
詳しくはこちらから
https://www.kurashinoyakuzen.com/blank-1
HP
https://www.kurashinoyakuzen.com/
0コメント