棗とクコの実で漬けたほんのり甘い赤ワインはいかがでしょうか?
気を補い、精神を安心せる作用のある棗
血を補い、高い抗酸化作用のあるクコの実
ポリフェノールによる抗酸化作用と、血を巡らす活血作用がある赤ワイン。
この3つを組み合わせると
血を補い、さらに血を巡らし
また棗の安神作用により安眠できる
寝酒に最適な薬膳酒になります。
漬けておいた棗やクコの実も
水分が加わってとても柔らかく
おいしく頂くことができます。
貧血や月経不順による血のトラブルが多い女性におススメの手軽につくれる薬膳酒です。
簡単なレシピはこちらからご覧ください。
http://preview.cookingschool.jp/recipe/32630
この棗は粒がとても大きくて美味しいです。
暮らしの薬膳
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆☆薬膳セラピスト資格講座 神保町・浦安教室募集中☆☆
全5回の授業で薬膳の基本を詳しく学んで資格を取得。
一生の身になる薬膳を一緒に深めませんか?
薬膳食材の試食もあり。
スケジュールが合わない方は、現在個人レッスンも受け付けております。
受講料 80,120円 (税込)
詳しくはこちらから
https://www.kurashinoyakuzen.com/blank-1
☆☆鍼灸治療・マッサージ・美容鍼ご希望の方はこちらから☆☆
完全予約制の治療院で
その方の症状に応て、鍼や姿勢の調整など
様々な手技を使いわけ、細やかに施術しております。
全て私が対応いたしますので、女性の方も安心してお越しください。
0コメント