紅花の薬膳酒

紅花の薬膳酒を仕込みました。

仕込みましたといってもただ、「紅花・氷砂糖・ホワイトリカー」を

保存容器に注ぐだけ。とっても簡単です。


だけども、血を巡らす効果はとても強い紅花の薬膳酒。



特に毎月の生理によって、血のトラブルがおきやすい女性の強い見方になってくれます。

漢方薬を続けるのは、少し費用もかさみますが

これならば気軽な値段で続けられます。


寝る前に

お水や、お湯で割って大さじ1ほどを飲みましょう。

私はレモンを浮かべて飲むのが好きです。



●●材料●●

 

・ホワイトリカー  1ℓ

・紅花       30g

・氷砂糖      50g

 

●●作り方●●

①密閉瓶に紅花と氷砂糖を入れる

②ホワイトリカーを静かにそそぐ

③一週間以上冷暗所で熟成させた後、濾過して細口瓶に移す




セラーメイトの保存容器はストレートなフィルムが美しい

薬膳酒作りに活躍 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


暮らしの薬膳

薬膳の料理教室や薬膳セラピスト資格講座を開催中です

https://yogadekenko20128.wixsite.com/kurashiyakuzen

暮らしの薬膳

鍼灸師が主催する薬膳料理教室です。薬膳セラピスト資格講座も随時募集をしています。 毎日食べても疲れない、暮らしに寄りそった薬膳料理をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000